虔脩六神丸 48粒×3個 (福地製薬)
第2類医薬品
どうき、立ちくらみは心臓の不調を最初に知らせてくれる身体からのシグナルですから、早期に治療することが大切です。虔脩六神丸は、この様な初期の段階での症状に有効なお薬です。
-
効能・効果
-
六神丸
心臓病、胃病、ねあせ、気付、風邪、胃腸の痛み -
用法・用量
- 六神丸
大人1回1粒 1日3回食後白湯にて服用
(1).定められた用法・用量を厳守すること。
(2).噛まずに服用すること。
-
成分・分量
- 六神丸
1日量(3粒)中
アセンヤク 3mg
ジャコウ 2mg
センソ 2mg
ゴオウ 2mg
龍脳 2mg
ニンジン 2mg
ユウタン 2mg
丸衣として薬用炭、結合剤として寒梅粉、防湿剤として精製セラックを用いています。
-
使用上の注意
-
六神丸
●使用上の注意
■■してはいけないこと■■
1.他の薬剤とは同時に服用しないこと。
他の強心薬
■■相談すること■■
1.次の人は、服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1).妊婦又は妊娠していると思われる人。
(2).医師の治療を受けている人。
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1).服用後次の症状があらわれた場合。
悪心、嘔吐
(2).5~6日間服用しても、症状の改善がみられない場合。
-
注意書き
- 六神丸
(1).小児の手のとどかない所に保管すること。
(2).直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。
(3).誤用をさけ、品質を保持するために、他の容器に入れかえないこと。
お問合せ先
福地製薬株式会社
住所:滋賀県蒲生郡日野町寺尻824
電話:0748-52-2323
受付時間:9時から17時まで(土,日,祝日を除く)
住所:滋賀県蒲生郡日野町寺尻824
電話:0748-52-2323
受付時間:9時から17時まで(土,日,祝日を除く)