デンター歯痛ゼリー 5g (ノーエチ薬品)
第2類医薬品
デンター歯痛ゼリーはすぐれた3種類の有効成分を配合した,歯痛のためのゼリータイプのおくすりで,がまんできない歯の痛みに,すばやい効果を発揮し良く効きます。
-
効能・効果
-
デンター歯痛ゼリー
歯痛 -
用法・用量
- デンター歯痛ゼリー
適量を綿棒、綿球に塗布し虫歯の穴に挿入するか、又は適量を虫歯の穴に直接塗り込んでください。
【用法・用量に関するご注意】
- 用法・用量をお守りください。
- 痛みのある虫歯の穴以外の箇所には塗布しないでください。
- 小児に使用させる場合には保護者の指導監督のもとにご使用ください。
- 歯科用のみに使用し眼科用その他に使用しないでください。
- 本品が歯以外のところに付いた場合には食味などを変化させる場合がありますので,ガーゼ等でふき取ってください。
- 口のまわりや顔についた場合は,水でよく洗ってふき取ってください。
- 虫歯は放置しておいては治りません。痛みがおさまったら,歯科医師による根本的治療をおすすめします。
- 用法・用量をお守りください。
-
成分・分量
- デンター歯痛ゼリー
1g中
オイゲノール 50mg dl-カンフル 40mg フェノール 20mg -
使用上の注意
-
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります。)
次の部位には使用しないでください。
歯ぐき,唇
■相談すること
- 次の人は使用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師または歯科医師の治療を受けている人
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
- 使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので,直ちに使用を中止し,この文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
[関係部位:症状]
皮ふ:発疹・発赤,かゆみ
- 5~6回使用しても症状が良くならない場合は使用を中止し,この説明文書を持って医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
- 次の人は使用前に医師,歯科医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
-
注意書き
- 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
- 小児の手の届かない所に保管してください。
- 使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
- 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
- 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
お問合せ先
ノーエチ薬品
〒580-0021 大阪府松原市高見の里4-8-16
0120-31-0499
9時から17時まで(土, 日, 祝日を除く)
〒580-0021 大阪府松原市高見の里4-8-16
0120-31-0499
9時から17時まで(土, 日, 祝日を除く)