小柴胡湯エキス顆粒クラシエ 45包×4個 (クラシエ薬品)
第2類医薬品
小柴胡湯エキス顆粒クラシエは, 漢方の古典といわれる中国の医書「傷寒論」に収載されている薬方です。みぞおちから上腹部, 脇腹にかけてつまった圧迫感があり, 食欲がなくはきけがあったり, 口が苦く, 粘ったりするような時に用いられています。小柴胡湯エキス顆粒クラシエは、かぜをひき十分に回復しないまま疲労感がのこったり, 胃腸が弱り食欲がないなどの症状に対して効果があります。
-
効能・効果
-
小柴胡湯エキス顆粒クラシエ
体力中等度で, ときに脇腹(腹)からみぞおちあたりにかけて苦しく, 食欲不振や口の苦味があり, 舌に白苔がつくものの次の諸症:食欲不振, 吐き気, 胃炎, 胃痛, 胃腸虚弱, 疲労感, かぜの後期の諸症状 -
用法・用量
- 小柴胡湯エキス顆粒クラシエ
1回15才以上1包, 14-7才2/3, 6-4才1/2, 1日3回食前又は食間
4才未満は服用しない -
成分・分量
- 成分 3包(4.5g)中
小柴胡湯エキス粉末 2700mg サイコ 3.5g ハンゲ 2.5g ショウキョウ 0.5g オウゴン 1.5g ニンジン 1.5g タイソウ 1.5g カンゾウ 1g -
使用上の注意
-
小柴胡湯エキス顆粒クラシエ
■相談すること
- 次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)
(4)高齢者
(5)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人
(6)次の症状のある人
むくみ
(7)次の診断を受けた人
肝臓病,高血圧,心臓病,腎臓病
(8)インターフェロン製剤で治療を受けている人
- 服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
その他:頻尿,排尿痛,血尿,残尿感
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。
偽アルドステロン症,ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。
肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。
- 1ヵ月位(かぜの後期の諸症状に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
- 長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
- 次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください
-
注意書き
- 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
- 小児の手の届かない所に保管してください。
- 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
- 使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
- 1包を分割した残りを服用する時は, 袋の口を折り返して保管し, 2日をすぎた場合には服用しないでください。
- 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
お問合せ先
クラシエ薬品 お客様相談窓口
TEL(03)5446-3334
受付時間 10:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
TEL(03)5446-3334
受付時間 10:00〜17:00(土、日、祝日を除く)